このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
03-xxxx-xxxx
受付時間:平日10:00~17:00

新教室の事前予約受付を
開始しました!

新規開講教室事前予約のお申込みで
入会金半額+初月0円

条件・詳細はお問い合わせ下さい!


TechSchoolとは

「楽しく考える」
北海道初eスポーツスクール
プログラミングスクール
学習塾

心の成長
プログラマー。プロゲーマー。進学校合格。
素敵な目標ですがこども達全員の目的・ゴールとは限りません。
 PC操作をはじめ、PDCAサイクルの定着・論理的思考・集中力・忍耐力・判断力・あいさつやマナーといった社会に出てから必要となる基礎的な力。自分の得意なことや不得意なこと。自らを分析して困難を乗り越えていく力。それらを伸ばせるかが大変重要であり、プログラミング学習・eスポーツ経験・学力向上はその為の手段の1つです。

オンラインでも学習できますが、通って頂くことによるメリットが教室にはたくさんあります。
画面を通すと見えないような生徒のわずかな表情の変化や声色の変化、一人一人の性格。目の前に存在するからこそ伝わります。

 互いの考えを聞く・話すという基本的なコミュニケーションをはじめ、プレゼンや共同作業、練習等を通し協調性や他者への思いやりの心と信頼関係を築きます。学習中、練習中のこどもたちは学校や家庭での姿とはまた違う、別の姿を表現してくれます。

 目に見える結果・成果のみにとらわれず、外から見えないもの、点数化できない内面の成長を促すことと。一方で、結果・成果をあげる為の取組みも非常に大切なことです。
社会に出てから活躍できる力。大切にしたいと思います。
ワンランク上のカリキュラム
当スクール本部プログラミングラボの教材は他社より少し難しくできているので、意識せずとも自然と力が付きます。何よりも大きく異なる点は本格的な言語記述にも対応していること。おこさまが「ゲームクリエイターになりたい」「アプリを作りたい」と思ってもわざわざ他のスクールを探しなおす必要がありません。
スクールのカリキュラムだけでプロのクリエイターやプログラマーを目指せるスクールは札幌市内にもほとんどありません。
本部プログラミングラボホームページはこちら

自ら考え・粘り強く取り組む
プログラミングもeスポーツも共通で、私共は一方的に上から「教える」のではなく、こどもたち自身が「目標を決め・考え・繰り返し挑戦する」ことができるようにお手伝いをします。

 こども達の可能性と能力は無限です。我々大人よりも遥かに豊かな発想力や探究心をもち、伸びしろがあります。
しかし、やらされ学習、怒られないように、失敗しないようにと受け身の姿勢でいては成長を妨げます。

 たとえ失敗しても恐れず・投げ出さずに、自らが「学びたい!」「最後までやり遂げたい!」と失敗を恐れずにチャレンジできるスクールでありたいと思います。
また講師も生徒が自らチャレンジするまで、目的を達成するまで粘り強くサポートします。決して強制することはせず、生徒が自発的に動く瞬間を大切にします。
自ら考え・粘り強く取り組む
プログラミングもeスポーツも共通で、私共は一方的に上から「教える」のではなく、こどもたち自身が「目標を決め・考え・繰り返し挑戦する」ことができるようにお手伝いをします。

 こども達の可能性と能力は無限です。我々大人よりも遥かに豊かな発想力や探究心をもち、伸びしろがあります。
しかし、やらされ学習、怒られないように、失敗しないようにと受け身の姿勢でいては成長を妨げます。

 たとえ失敗しても恐れず・投げ出さずに、自らが「学びたい!」「最後までやり遂げたい!」と失敗を恐れずにチャレンジできるスクールでありたいと思います。
また講師も生徒が自らチャレンジするまで、目的を達成するまで粘り強くサポートします。決して強制することはせず、生徒が自発的に動く瞬間を大切にします。

プログラミングコース詳細

EAGER札幌ESPORTSアカデミー

eスポーツコースの料金等の詳細は
下記よりホームページをご覧ください。

講師紹介

TechSchool代表
愛宕雄也
Tech School代表兼講師、コーチ、他こどもの困ってること何でも相談役。
過去、小中学生向け学習塾講師、スイミングスクール、サッカーのコーチ等を経験。数年前まではeスポーツに没頭。ここ最近、プログラミングやIT関連の勉強をしています。4人の子育て中。
プログラミングもeスポーツも「楽しい」だけでは成長しません。しかし楽しくなければ「考える」こともしません。

どうすれば全員が「楽しく考える」ことを実現できるのか、私共にとって最大のテーマで課題。こどもたちからも学びながら、共に成長していきたいと思います。

よくあるご質問

Q
月謝以外にも毎月の費用が発生しますか?
A
年会費やテキスト代なども含まれておりますので入会後はこちらに記載の月額のコース費のみでございます。
Q
他にも習い事があり、時間・曜日の都合が合わないのですが、、
A
まずはご相談ください!こどもの学ぶ機会が奪われないよう対応します!
Q
他にも習い事があり、時間・曜日の都合が合わないのですが、、
A
まずはご相談ください!こどもの学ぶ機会が奪われないよう対応します!

スクール概要

事業内容
Kidsプログラミングラボ教室運営
EAGER札幌EPORTSアカデミー
スタディサプリを採用した学習塾
場所・アクセス 【西野教室】札幌市西区西野6条3丁目1-1大岩ビル2F
【星置駅前教室】札幌市手稲区星置1条3丁目2-2 コープさっぽろ星置店内
【手稲教室】
【新発寒教室】
【宮の沢教室】
プログラミングコース開催スケジュール

【西野教室】
火・水・木/16:40~18:10、木/19:45〜21:15 日/9:30~11:00
【西野第二教室】
木/16:40~18:10
【星置駅前教室】
金/16:40~18:10、土/9:30~11:00

★その他ご希望の曜日と時間がございましたらお気軽にご相談ください。

プログラミングコース定員 最大5〜6名
プログラミングコース料金体系 ■入会時費用 10000円→入会時期によりキャンペーン有

【プライマリー】8800円/180分(90分×2)
【ベーシック】9790円/180分(90分×2)

※テキスト費、管理費等全て含まれています。
上記以外の費用負担はございません。
加盟団体 日本学生esports協会 / Gameic
西のコンサ通り商店会、さっぴよ、札幌Twitter会

プログラミングコース開催スケジュール

【西野教室】
火・水・木/16:40~18:10、木/19:45〜21:15 日/9:30~11:00
【西野第二教室】
木/16:40~18:10
【星置駅前教室】
金/16:40~18:10、土/9:30~11:00

★その他ご希望の曜日と時間がございましたらお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お問合せ対応可能時間 13:00 - 22:00
Mail    techschool@program-esports.com

授業のようす

同級生2人組。2人とも負けず嫌い
どちらが速く終わるか勝負しよう!と張り切っていました。
速さも大事だけど何よりも正確にね!2人ともプログラミング得意なんです!
スクラッチのプログラミングが得意!
今まで作ったプログラムは全てテキスト通り動いています。素晴らしい! これからは改造したり、自分の思い通り作れるように創造をしていきましょう!
2021.7.1 今日は真剣!
あれ?あの子がいつもより今日は真剣です笑 どうして真剣に取り組んでいたのかはこの後マイクラで少し遊びたかったみたいで理解できました。それでもきちんとテキストもこなして、問題なく動作したからokです!!
全集中!
木曜日この時間初の5人!周りにお友達がいると普段集中できない生徒も集中できる傾向がある気がします。これはオフラインの良いところ!遊び出すと止まらないのもオフラインならではですが笑
2021.6.30
今日は教室の開放を利用し練習中!
来月PCを買ってもらうそうでそれまでは教室で練習です!
当教室の一期生
最初1〜2回は心配な面も見せてましたが、やはり4ヶ月とはいえ経験が違います!今ではプログラミング能力も目に見えて違います!
マイクラプログラミング!
難しくて解けなかったけど、最後までやりました!できるまでまた挑戦したら良いんです!
2021/8/31
プログラミングは男の子だけのものじゃない!女の子でも結構楽しめるんですよ!
2021.8.31
火曜日の4人。1人1人は自由気ままにやるんですが、、4人揃うと教室最高のチームです。
通称デカポ。
夏休み暑い中お疲れ様!飲んで回復!
2021.6.30
今日は教室の開放を利用し練習中!
来月PCを買ってもらうそうでそれまでは教室で練習です!
当教室の一期生
最初1〜2回は心配な面も見せてましたが、やはり4ヶ月とはいえ経験が違います!今ではプログラミング能力も目に見えて違います!
2021/8/31
プログラミングは男の子だけのものじゃない!女の子でも結構楽しめるんですよ!

教室の様子